fc2ブログ

順位予想?セ・リーグ編?

さて今回はセ・リーグのタイトルと順位予想をしたいと思います。
まず順位予想

1読売ジャイアンツ
ここは12球団で一番バランスが取れていると思います。
野手陣は捕手には阿部、内野には李承華、坂本、小笠原
外野にもラミレス、亀井、松本、高橋由など球界を代表されるメンバーがそろっています。
唯一の弱点は投手陣じゃないですか
先発は内海、東野、山口、ゴンザレス、グライシンガーなど頭数こそそろっているものの
山口は中継ぎから転向したてだけにスタミナ面が心配だし
内海、東野、グライシンガーには安定感がありません。
先発陣は中日のほうが上だと思います。
一番心配なのは絶対的リリーフエース山口が抜けた中継ぎ陣ですね
木村正などいますが越智だけじゃつらいでしょうね。
しかし結局は打撃力の差で勝つと思います。

2中日ドラゴンズ
今年巨人に対抗できるのはドラゴンズだけだと思います。
まず中日の一番の魅力は投手陣です。
最多勝・吉見に最優秀防御率・チェン、最多セーブ・岩瀬など素晴らしい投手がそろっています
先発は吉見、チェン、昨シーズン復活した中田に朝倉、
連勝男川井、期待の若手伊藤準など期待できる選手が多いです。
さらに中継ぎ陣には浅尾に、高橋聡、ベテラン河原、左殺し小林正
そして絶対守護神岩瀬など投手陣はとても充実しています。
守備力だけだったら12球団で一番いいと思います。
打撃は昨シーズン固定されなかった6番に井端、外野にセサルに藤井
打順も固定されてきたので昨シーズンより得点力はあがると思います。
さらに前までのドラゴンズになかった一発攻勢ができるのもいいと思います。
3,4,5番全員が30本以上のホームランを期待できるのが強みです。
個人的には森野30、ブランコ45、和田32ぐらい打って欲しいです。

ちょっと理由がだるいぞ・・・

残りはちょっと手抜きになります。

3阪神タイガース

4横浜ベイスターズ

5東京ヤクルトスワローズ

6広島東洋カープ

MVPアレックス・ラミレス

新人王今村猛

首位打者青木宣親

本塁打王トニ・ブランコ

打点王森野将彦

盗塁王荒木雅博

最多安打青木宣親

最優秀出塁率青木宣親

最多勝吉見一起

最優秀防御率吉見一起

最多奪三振能見篤史

最優秀勝率吉見一起

最優秀中継ぎ浅尾拓也

最多セーブ岩瀬仁紀

後半手抜きになってスイマセンでした
スポンサーサイト



プロフィール

カミシマ

Author:カミシマ
プロ野球大好き!!
オリと中日を心から応援しています!!

検索フォーム
最新トラックバック
最新コメント
最新記事
カテゴリ
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード